インフォメーション
2019年、最後のイベント「2時間耐久レース・カートでジムカーナやってみよう」が寒空のなか開催されました
今回の2時間耐久は最多タイの11チームのエントリーをいただき開催されました。エントリー受付開始から2日間で募集枠が埋まってしまうという
なぜだか大人気イベントです
オープンクラスが1チーム、フレッシュマンクラスが10チームでしたので、オープンクラスのチームに3周プラス最後尾のハンデを背負っていただいてのレースとなりました。
レーススタートから1時間経過時点でハンデをクリアして、2位以下に2周以上の差をつけて独走していた「イニシャル・T」ですがレース残り10分でまさかのチェーン
が外れるアクシデント!コース復帰するもトップを「IGKC」が奪う。その差は約7秒、「イニシャル・T」が4秒差まで詰めるもチェッカー!
最後の最後までわからないのが耐久レースなんだな、と思えた耐久レースでした
今回は初参加の方が多いレースでしたので荒れ模様が予想されましたが、参加されたみなさんの楽しむ気持ちのおかげで、とてもクリーンで見ていても楽しい
レースでした。 参加された皆さん、ありがとうございました!そして寒い中おつかれさまでした
2020年は「フレッシュマン耐久レース」も復活開催いたしますので是非そちらにも参加いただければと思います
入賞の皆さん
みなさん寒い中おつかれさまでした
さてジムカーナです
今回は日没が早い時期ですので、高速コーナーの多い時短レイアウトです
最初の4連パイロンでのパイロンタッチ、脱輪が多発!やはり夕方になると路面が冷えてグリップ低下していたようです
そんな中タイムを出したのは、2019スプリントレースシリーズチャンプの千葉智洋選手!44秒台を二本きっちりそろえてきました
2位にはスプリントシリーズ2位のてっちん選手!3位は本人もびっくりの千葉保明選手がはいりました
2020年も2時間耐久レースにあわせて開催する予定ですので、初めてのコースを走ってみたいかたは是非参加してみてくださいね
12月15日(日)より3月31日(日)までの間、日曜祝日午後13:00~15:00の間の
フリーパスを行ないます!
目いっぱい走りまくって、寒さをぶっとばしましょう♪
全5戦で行なわれた2019アトムサーキットスプリントレースシリーズも11月10日の最終戦をもちまして終了となりました
ポイントランキング表は以下のとおりです
2019 ポイントランキング.pdf (0.55MB)
千葉選手、2019年チャンピオンおめでとうございます!
2位てっちん選手、3位桜井選手の差はほんの1ポイント、大接戦でしたね
正式表彰は12月8日(日)、耐久レース後のに行ないたいと思います、よろしくおねがいいたします
11月10日(日)、2019アトムサーキットスプリントレースシリーズ最終戦が開催されました
今回は3クラスに計19名の参加頂きました、ありがとうございます!
予選ヒートで横転事故による赤旗終了がありましたが、他はおおきなアクシデントもなく、見ているお客様も楽しめた
レースだったんではないかと思います
まずは3クラスから
予選ヒートで横転してしまった佐藤選手、2番手スタートから一時トップを奪うも高橋選手にかわされて2番手に。
その後3番手スティックの猛追をうけるも、落ち着いて逃げ切り2位! 1位は最後独走状態の高橋選手、3位スティック選手
2クラス
ポールスタートの桜井選手、スタートのイップTANAKAとちゃな選手の追撃を振り切ってトップ死守!その後ちゃな選手が痛恨のプッシングペナルティー
で脱落。最年長イップTANAKA選手が2位を守りきり、スプリントは初の表彰台GET! 3位は4番手争いの混乱から上手く抜け出した、優平選手
1クラス
ポールスタートの片倉選手と2番手スタートの千葉 智洋選手のガチトップ争い!ギリギリのブロックラインを駆使して片倉選手が逃げ切り1位!3位はmebius2127選手とのバトルを制したてっちん選手
参加された皆様、ありがとうございました!
また来年もよろしくおねがいしますYO!
アトムサーキットでは10月1日より消費増税に伴いまして、走行料金を改定させていただくことになりました
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、変わらぬご愛顧いただきますようお願い致します
改定料金表.pdf (0.24MB)