インフォメーション
6月29日に行われた「アトムサーキットスプリントレースシリーズ第3戦」の結果です
梅雨のはずなのに猛暑の中参加いただいた28名の皆様、お疲れさまでした!
各クラスともバチバチのバトルがあり、見ごたえのあるレースでしたね
さてそれでは結果 まずは3クラス
タイムトライアルからトップだったかつみ選手が決勝も飛び出し、レースを引っ張る形に。
Kaori選手、GOK選手とすーてぃー選手の2位争いが激化!Kaori選手が抑えるもGOK選手が抜き切り2位浮上、またその隙をついてすーてぃー選手も3位へ!
かつみ選手はそのままトップ逃げ切りでパーフェクトウイン達成!GOK選手が長年のレース経験をいかして2位を守り切りました。
初参加のはるき選手、前日にカート初体験だったのに他の選手とかわらない位のタイムをたたきだしました!今後の成長がたのしみですね!
6.29 3クラス.pdf (0.23MB)
さて次は2クラス
こちらもタイムトライアルからトップだったA・killer選手がレースを引っ張る形に。予選ヒートで2位にあがったさやえんどー選手とキラ選手、柿ピー選手とKEN選手とコハセ選手とTAICHI選手に1.5クラスから決勝でクラス変更になったΩ1623選手の5人のバトルがまあ盛り上がったこと!
目まぐるしく順位がかわるなか、A・killer選手が後続を尻目に優勝!つぎは間違いなく1.5クラスですね♪
のんべおやぢ選手は3クラスからのクラス変更にもかかわらず4位入賞!
6.29 2クラス.pdf (0.25MB)
さて1.5クラス
予選ヒートでも順位が激しく入れ替わるレースを逃げ切ったクロネコ1号選手がポールスタート、それをkenji選手、てっちん選手が猛追。
kenji選手が序盤でトップに立ち、逃げる。それを追うてっちん選手がクロネコ1号選手をパスするもkenji選手が逃げ切り優勝!てっちん選手が2位、井上選手を抑えたクロネコ1号選手が3位
6.29 1.5クラス.pdf (0.23MB)
さて最後は1クラス
このクラスは最近とても面白い!
結果からいうと太河選手のパーフェクトウインなのですが、スタート直後にかえぴー選手(RX-78KP04G)が最終コーナーでトップに立つも1コーナーで抜き返してトップを奪ったのち、かえぴー選手の猛攻をしっかり防いでの優勝!
3位争いは勢いのある若いSPICE選手を千葉選手が抑えているところをmebius選手が虎視眈々と狙う三つ巴のバトルが最後まで続いて、まあ見ごたえありましたわ♪
6.29 1クラス.pdf (0.21MB)
第3戦終了時点のポイントランキングはこちら↓
ポイントランキング RD3時点.pdf (0.49MB)
2025スプリントレースシリーズのポイントは全4戦中3戦の有効ポイント制とします。第2戦以降の全4戦出場者にはボーナスポイント3P付与
6月15日以降の日曜・祝日はお得に走れる特別料金を開催します!
一般 5周 2400円→1500円
7分 3500円→2500円
7分×2回 5900円→4500円
7分×3回 8000円→6500円
以降 7分追加は1回1500円
会員 5周 1850円→1000円
7分 2500円→1500円
7分×2回 4350円→3000円
7分×3回 6000円→4500円
以降7分追加は1回1000円
900円から1500円もお得!!!
※フリーパスはありません
走行時間:10:00~17:30
さあ、お得な日曜・祝日にレンタルカートを楽しんじゃいましょう!
6月1日に開催された「アトムサーキット2時間耐久レース&カートでジムカーナやってみよう」の結果です
参加された皆さん、おつかれさまでした
今回は10チーム32名の参加をいただき、にぎやかに開催されました。
心配された天候もどんどん回復して、最後は少し汗ばむくらいでした。
さて結果は、1秒差でトップチェッカーを受けた仏滅ウエルカムでしたが、最終スティントで痛恨のパイロンタッチで警告が3回目のため
ペナルティ、30秒加算で3位。1位は終始安定した走りで、ノーアクシデントのNoーlook overtake、2位はプッシングのペナルティを受けるも
怒涛の追い上げをみせたCartq QuuuuuuX。
レース初参加の方も多数いらっしゃいましたが、みなさんどんどん速くなってきていましたね。速いドライバーと一緒に走ると、走り方を見ることができるので
成長スピードが上がるのがいいですね
今回はいろいろなアクシデントなどがありましたが、大きなけが人もなく無事に終われてよかったです
耐久結果.pdf (0.46MB)
さて続いてジムカーナやってみよう
今回のコース図は
ジムカーナコース図.pdf (0.66MB)
今回はいつもよりは距離があり、スピードの乗るコースレイアウトでした
早速結果は
ジムカーナ結果.pdf (0.2MB)
なんとmebius2127選手がぶっちぎり優勝!最終走者だったのでタイムが出た時のどよめきが良かったですね!
お見事でした!
参加された皆さん、お疲れさまでした!
さて次戦は6月29日のスプリント第3戦です
もうエントリーは受け付けておりますので、参加してみたい方はぜひ!!!
5月11日に開催された「職場対抗2時間耐久レース」の結果です
参加された皆さん、お疲れさまでした!
今回は7チーム26名のエントリーをいただき、曇天のもとですがにぎやかに開催されました。
カート初心者やレース初参加の方などフレッシュな顔ぶれが多いレースでした。
速いと思われる「Kuroneko Racing」と「東北マツダ1104A」のチームにはそれぞれ1分半、1分のピットストップが課せられました。
さてレース序盤は「ちーむ えーえっちあい」と「ChiDa Racing」、「チーム11」が引っ張っていく展開。
1時間経過時点でハンデを背負ったチームがトップに追いついてきて、混沌とした状況となりドライバーチェンジのたびに順位が入れ替わっていきました。
レースも大詰めになったころ4位争いの「ちーむえーえっちあい」と「チーム11」の争いが激化!最後まで争いましたが、レース初参加の「チーム11」が競り勝ちました!
上位争いは「ChiDa Racing」を追う「東北マツダ1104A」が最終周の最終コーナーでパッシングに成功!大盛り上がりでレースが終了しました
今回も見どころたくさんのレースで見ていて楽しかったです!
職場対抗 結果.pdf (0.44MB)
次戦は6月11日開催の「2時間耐久レース・カートでジムカーナやってみよう」です
今回のジムカーナはスペシャルタイヤを投入しての開催です
どんなタイヤかは当日のお楽しみで
まだまだ参加者募集中です!
さあみんなで楽しんじゃいましょう♪
5月11日(日)、職場対抗2時間耐久レースが開催されます
いつも一緒に働いている仲間とチームを作って2時間先のゴールを目指そう!
参加資格は同じ職場の仲間3名~5名、アトムサーキットのカートを運転できる方
詳しくはこちら→
2025 耐久レース案内.pdf (0.09MB)