インフォメーション
7月28日に開催された「アトムサーキット3時間耐久レース&カートでジムカーナやってみよう」の結果です
3時間耐久はフルグリッドとなる10チーム44名の皆さんに参加いただきました。
雲が出て風も多少あったため、まだ過ごしやすかったですが、暑いものは暑い!参加された皆様お疲れさまでした
速いと思われるISには2分、ターヘルアナ富谷、たいちレーシング愛のスパイス、EROS WINGSにはそれぞれ90秒のピットストップハンデが課されました。
決勝レースはスタートからENDOレーシング、ちーむ1GO1A、チームアポロがレースを引っ張る展開がつづきましたが、1時間がたったころハンデを課されたチームがじわじわと順位を上げてきました。
3時間耐久は途中で給油があります。給油は灯油ポンプを使いドライバー自身が3Lのガソリンを給油します。毎年慌ててなかなか給油が終わらないチームが出るのですが、今年はほぼ全チームがスムーズに給油でき、おおきなロスにはならなかったようでした。
レース後半、EROS WINGSにアクセルトラブルが発生してタイムロス!
その後チーム1GO1Aがほかの車両と接触し車両破損したためこちらもタイムロス!
入賞が見えていただけに残念でした。
今回カート自体が初めて、という方のエントリーがあり、レース前にお試し3周の走行があるという初めてのタイムスケジュールでした。
そんな初めての方々ですが、思った以上に落ち着いて走行できており、安心して見ていることができました。
大きな事故やけが人もなく無事に全車チェッカーをうけました
優勝は受け付け直前にドライバーの一人が職場に緊急招集されて3名で3時間を走り切った「ターヘルアナ富谷」
耐久結果.pdf (0.31MB)
さて続いてはジムカーナ
今回のコース図は↓
ジムカーナコース図.pdf (0.67MB)
コースを考えた店長がデモ走行でお約束のミスコースしそうになりましたが、レイアウトとしてはそんなに難しくないコースでした
さて結果は
ジムカーナ結果.pdf (0.23MB)
7/100秒差で渡邉選手がうれしいジムカーナでの初優勝!mebius2127選手、前回に続いての連勝ならずでした!3位は耐久で疲れちゃったけど出場した太河選手!
ジムカーナは今シーズンは今回で終了となります。
また来シーズン皆さんのご参加おまちしてますね